JOURNAL

  • STORY

The Craft of Leather

レザーウエアの可能性

The Craft of Leather
2025.10.22

SEVEN BY SEVENのものづくりは素材探しから始まります。『発掘した素材の魅力をどうやって最大限引き出すか』その探究がシーズンを超え様々なアイテムを生み出してきました。今季のレザーアイテムは、ワークからミリタリーまで多様なジャンルで展開。素材と真摯に向き合うSEVEN BY SEVENのレザーコレクションを、ぜひご覧ください。

LEATHER MICHIGAN CHORE COAT

人気アイテムに待望の型が登場

アメリカンワークウェアを着想源とするアンティークレザーシリーズに、待望のチョアコートが登場。ワークウェアの中でも歴史あるチョアコートは、フロントに配された4つのポケットが特徴。典型的なワークウエアでありながら上品に見えるのはこの素材の功績です。エイジングで深まる表情も楽しみのひとつ。

 

LEATHER MILITARY PARKA
&LEATHER MILITARY CARGO PANTS

ナイロンに肉薄する薄さ

一見ナイロン素材のように見えるこのアイテムも、実はレザー。米軍「ECWCS」の第二世代ゴアテックスパーカをレザーで表現した今季の注目作です。職人の手により限界まで薄く鞣されたレザーは、厚さ0.5mm。レザーの強い存在感と軽さを今までにないレベルで両立させています。

フード裏の止水テープをレザーで表現しているのも隠れたこだわり。素材の個性と卓越した縫製技術があってこその遊び心です。

今回は同素材でM-51タイプのカーゴパンツもデザイン。ミリタリーとレザーの組み合わせは武骨に偏りがちですが、仕上がりはあくまで上品。実はコーディネートの幅も広いアイテムです。

 

STRETCH LEATHER 5 POCKET PANTS

ストレッチレザーという選択

裏に特殊なストレッチ素材をボンディングすることで完成するストレッチレザー。伸び縮みするということは、それだけ多くの分量のレザー素材を使用するということ。そういう点で、このストレッチレザーパンツはかなり贅沢なアイテムと言えます。適度な起毛感で仕上げたゴートスエードは、品の良さが魅力。レザーパンツでも男臭くならず、洗練されたスリムシルエットとも相まってエレガントな雰囲気すら漂います。

LEATHER MA-1 BLOUSON

カシミール地方の、最上級のスエード

カシミール地方で自然放牧により育った羊の皮は、ワンランク上の柔らかさと厚みが特徴。『膨らみのある』という表現がぴったりな、格別のスエードレザージャケットが完成しました。

袖口には2段リブを採用してオーセンティックなムードを纏わせつつ、各パーツはブラックで統一してモダンさを担保しているのもポイント。時代に左右されず、長く愛用できる仕様になっています。

シンプルでいながら一線を画すクオリティ。ぜひ一度、袖を通して確かめていただきたいアイテムです。

 

Photos_Kanta Matsubayashi
Edit_Jun Namekata[The VOICE]

JOURNAL

RELATED ITEMS